・プログラミング副業ではどのくらい稼げる?
・初心者でもプログラミング案件を獲得し、収益に繋げる方法を知りたい。
・初心者がプログラミング副業で稼ぐ為の具体的な方法を教えてほしい。
このような悩みを解決します。
この記事を書いている私は市役所職員としての仕事をしつつ、独学+オンラインプログラミングスクールを利用して約2か月間本気でプログラミングスキルを身に付けました。
現在では公務員時代に培ったプログラミングスキルを活かして「WEBサイト・ホームページ制作」などの案件を受け、生計を立てることが出来ています。
最近では本業とは別に副業で稼ぐことが当たり前になってきており、副業を許可・推進している会社や企業なども増えつつあります。
ただ、副業の種類は多く、「どのような副業をすればいいのか分からない」という方は非常に多いかと思います。
そのような方には「プログラミングスキルを活かした副業(プログラミング副業)」を強くおすすめします。
なぜなら、プログラミングスキルは一度身に付けることで仕事を受け続けることが可能な、一生もののスキルである為です。

しかし、本記事では「WEB系言語」と呼ばれるプログラミングの中でも比較的初心者にお勧めな分野を紹介しています。

私が初心者にお勧めしたいプログラミング副業の分野は、ズバリ「WEBサイト・ホームページ制作」です!

本記事では【初心者がプログラミング副業で稼げるようになるまでの流れ】や【初心者にお勧めの高額報酬プログラミング案件を獲得する方法】について紹介しています。
記事後半では、実際に私がプログラミング副業で稼げるようになった方法について解説していますので、ぜひ参考になれば嬉しいです。

この記事で分かる事
- プログラミング副業を強くおすすめする理由
- プログラミング副業では実際どのくらい稼ぐことができる?
- 初心者がプログラミング副業で稼げるようになるまでの流れ
- 【経験談】初心者でも高額報酬のプログラミング案件を獲得する方法!
- 初心者がプログラミング副業で稼ぐ為に必要なスキルやレベルはどのくらい?
\今なら無料で受講体験やキャリアカウンセリングが受けられる!/
タップでジャンプ
プログラミング副業を強くおすすめする理由
私が数ある副業の中で「プログラミング副業」を強くお勧めする理由は3つあります。
今からその理由について詳しく解説していきます。
プログラミング副業を強くお勧めする3つの理由
- プログラミングスキルは一生もののスキル。
- プログラミングスキルを活かした案件の報酬は高額であることが多い。
- プログラミング副業はいつでもどこでもパソコン一台で行うことが可能。
プログラミングスキルは一生もののスキル。
一つ目は上記でも少し解説しましたが、プログラミング副業は一生もののスキルです。
プログラミングスキルを一度身に付けておくことで、クラウドワークスやココナラなどの様々なクラウドソーシングでいつでも案件を受けることが可能となります。
また、案件を受けるのではなく、実際に会社員としてIT企業に転職することも可能。
プログラミングスキルがあれば副業だけでなく、転職に関しても有利に動くことが出来ます。
-
友人が公務員から副業OKの職場に転職して月収100万になった話。
続きを見る
プログラミングスキルを活かした案件の報酬は高額であることが多い。
基本的にプログラミングスキルを活かした案件は高額報酬であることが多いです。
具体的な報酬金額としては1案件につき平均10~30万程度、規模が大きくなると1件100万円以上の案件も存在します(稼げる金額の目安の詳細は以下の項目で解説)
ただし、案件の報酬金額に関しては取り組むプログラミング分野によって異なります。
分野別プログラミング案件相場の詳細に関しては以下の記事をご参考下さい。
【フリーランスエンジニア向け】言語別プログラミング案件の単価相場!案件獲得方法なども紹介
プログラミング副業はいつでもどこでもパソコン一台で行うことが可能。
プログラミング副業は基本的にインターネット回線に繋がったパソコン1台のみで完結します。
その為、いつでもどんな場所でもパソコンとネット回線があれば副業を行うことが出来ます。
自宅で集中して仕事をしたり、時には気分を変えてカフェで仕事をするといったような働き方もできます。
ただし、案件を受注した場合には納期などが設定されることが多い為、納期には遅れないようにしましょう。
プログラミング副業では実際どのくらい稼ぐことができる?
結論から言うと、プログラミング副業で稼げる金額は取り組む分野によって左右されます。
分野別にざっくり解説すると以下のようになります。
- アプリケーション開発など:月収10~15万程度
- システム開発など:月収30~100万程度
- WEBサイト・ホームページ制作など:1件10~100万程度⇐初心者におすすめ♪
※上記はあくまで目安です。実際の報酬金額は受注する案件によって異なります。
より詳細なプログラミング副業の案件相場に関しては以下の記事で解説されていますので、ご参考下さい。
また、リベラルアーツ大学の両学長の動画でもプログラミング副業について解説されていますので、興味のある方は確認してみましょう。

「WEBサイト・ホームページ制作」などの副業でも1案件につき10~100万程度目指すことが出来ます。

上記からも分かるようにプログラミングスキルを身に付けておけば、1件10~100万程度のプログラミング案件を受注することが可能となります。
約2か月本気で学習することで得られるスキルなので、身に付けておいて損はないかと思いますよ!

\今なら無料で受講体験やキャリアカウンセリングが受けられる!/
初心者がプログラミング副業で稼げるようになるまでの流れ
初心者の方はプログラミング副業で稼ぐということを非常に難しく考えてしまいがちです。
しかし、プログラミングの分野にもよりますが「WEBサイト・ホームページ制作」であれば考えているよりも簡単な可能性があります。
以下では初心者がプログラミング副業で稼げるようになるまでの大まかな流れについて解説していきます。
初心者がプログラミング副業で稼ぐまでの流れ
- 独学orオンラインスクールでプログラミングスキルを身に付ける
- クラウドソーシングにて案件を受注
各項目について詳しく解説していきます。
1.独学orオンラインスクールでプログラミングスキルを身に付ける
実際に取り組む分野にもよりますが、プログラミングスキルを身に付ける為には2通りの方法があります。
- 書籍やYouTubeなどのネット上の情報を元に独学で身に付ける
- オンラインプログラミングスクールを利用して身に付ける
プログラミングの中でも比較的簡単な「WEB系言語」であれば、初心者でも本気で学習すれば独学で身に付けることが可能です。
しかし、初心者が独学を行うことで副業で稼げるようになるまで遠回りしたり、挫折してしまう可能性があります。
その為、短期間で効率的にプログラミング副業で稼げるレベルのスキルを身に付けたい場合はオンラインプログラミングスクールをお勧めします。
また、システム開発やアプリケーション開発など、より専門的なプログラミングスキルを必要とする分野に関しても独学では限界がある為、オンラインプログラミングスクールを受講しましょう。

\今なら無料で受講体験やキャリアカウンセリングが受けられる!/
2.クラウドソーシングにて案件を受注
プログラミングスキルを身に付けた後は実際に受注可能な案件を探していきます。
プログラミング案件を見つける為にはクラウドソーシングを利用しましょう。

理由は以下の項目で解説しています。
プログラミングスキルを活かしたココナラでの案件獲得方法に関しては以下の項目で詳しく解説していきます。
【経験談】初心者が高額報酬のプログラミング案件を獲得する方法!
それでは実際に私が経験してきた高額報酬のプログラミング案件を獲得する方法について解説していきます。
上の項目でも少し紹介していますが、個人的にはココナラでのプログラミング案件の獲得をお勧めしています。
理由としては「ココナラ」であれば一度自分のサービスを出品しておけばユーザーより自動的に仕事を依頼される為です。
「クラウドワークス」や「ランサーズ」であれば、自分から募集している案件を受注する必要がありますが、ココナラであればそのような必要はありません。
その為、自分から案件を獲得しに行かなくても自動的に案件が入ってきます。
また、初心者でも比較的習得しやすい「WEB系言語」を必要とする案件を比較すると1案件単価の違いは以下のようになります。
ココナラ:「WEBサイト・ホームページ制作」に関する1案件の平均報酬10~100万円
クラウドワークス・ランサーズなど:「WEBサイト・ホームページの一部制作」に関する1案件の平均報酬1~10万円

WEBサイト・ホームページ制作1案件の依頼を請け負うのは大変ですが、その分高額報酬を狙うことが可能です。
ココナラを利用することで「クラウドワークス」や「ランサーズ」よりも案件獲得は簡単で、かつ高額報酬を狙うことが出来ます。
また、プログラミングスキルを身に付けたばかりの初心者でもココナラであれば案件受注が可能ですよ。
以下の記事では実際に私がココナラで月20万円稼いだ方法について解説しています。
-
【ココナラ】1ヶ月で20万稼いだ僕が教える売上を上げるための6つのポイント
続きを見る
初心者がプログラミング副業で稼ぐ為にはどのような必要なスキルは必要?
プログラミング副業で稼ぐ為にはには以下のようなスキルが必要となります。
プログラミング副業で稼ぐ為に必要なスキル
- 需要の高いプログラミング言語に関するスキル
- クライアントとのコミュニケーションスキル
需要の高いプログラミング言語に関するスキル
当たり前ですがプログラミング副業を行う上でプログラミング言語に関するスキルは必要不可欠です。
現在では以下のようなプログラミング言語の需要が高くなっています。
- 機械学習やデータ分析に用いられる「Python」
- WEBアプリケーション開発などに用いられる「Rudy」
- 「HTML」や「CSS」,「PHP」,「Javascript」などのWEB系言語

上記以外にもプログラミング言語は多数存在します。
「自分が今後何に取り組んでいきたいか」によって学習するプログラミング言語も異なってきます。
以下の記事では需要の高いプログラミング言語について詳しく紹介していますので、興味のある方はご参考下さい。
クライアントとのコミュニケーションスキル
これはビジネスを行う上での基本となりますが、クラウドソーシングでの案件を受注する上でコミュニケーションスキルは重要となります。
どんなにスキルが高くても、クライアントに対しての対応が悪ければ次回から案件受注できなくなってしまう可能性もあります。
その為、クライアントとのコミュニケーションは丁寧に行うよう、心がけましょう。

クライアントからの評価が悪ければサービスが売れにくくなってしまう為、注意が必要です。
興味のある方は『ココナラで他の出品者との差をつける方法』についてもご参考下さい。
まとめ
初心者がプログラミング副業で実際に稼ぐ為の方法について、私の経験を交えて解説してきました。
人によってはプログラミング副業は難しいと考えてしまい、なかなか実践できない方も多いかと思いますが、実際は未経験でも十分身に付けることが可能です。
もし、これから「プログラミング副業で稼いでいきたい」、「将来役に立つスキルを身に付けたい」という方はぜひ本記事を参考に実践されてみて下さい。
\今なら無料で受講体験やキャリアカウンセリングが受けられる!/