こんな悩みを解決します
「エルゴヒューマンチェアを買いたいけど後悔したくない」
「買った後に後悔しない為にはどうすればいい?」
エルゴヒューマンチェアは10万円以上する非常に高価なオフィスチェア。
その為「買った後に後悔したくない」と考える人は多いのではないでしょうか?
実際「エルゴヒューマンチェアで後悔した」「体に合わなかった」という人も存在します。
そこで本記事では、エルゴヒューマンチェアを買って後悔した人の体験談を紹介します。
私自身、今までいくつかの高級オフィスチェアを使っていますが、中にはお店の試座だけでは判断できず、買って後悔したものも存在します。

エルゴヒューマンチェアは非常に高額なので、買って後悔しないように本記事を参考に下調べをしっかり行っておきましょう。
\後悔したくない人は1,2ヶ月お試し利用!/
当記事で紹介している体験談はSNSや質問サイト、独自の募集方法で収集しています。
募集方法:クラウドワークス
タップでジャンプ
エルゴヒューマンチェア全7種類の機能早見表
エルゴヒューマンには全7種類のチェアが存在します。
ベーシック | プロ | プロオットマン | フィット | エンジョイ | スマート | スケート | |
商品画像 | |||||||
4Dアームレスト | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 後付可 | |
独立式 ランバーサポート | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
ヘッドレストの 高さ・角度調整 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
ハイブリットレバー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
リクライニング 強弱調整 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
バックシート 高さ調整 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
座面高さ調整 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
座面奥行き調整 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
リクライニング機能 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
座面チルト機能 | ○ | ○ | |||||
オットマン | ○ |
参考元:エルゴヒューマン公式サイト

エルゴヒューマンで後悔した体験談や口コミ
早速、エルゴヒューマンチェアで後悔した体験談や口コミを紹介します。
思った以上にサイズが大きかった
30代前半|男性
エルゴヒューマンチェアを買って後悔したことは、思っていた以上にサイズ感が大きくて、部屋に置いているとかなり場所をとってしまうことが少々残念でした。かなり広い部屋ならゆったりと使用できるので全然構わないのですが、自分の部屋は約5帖くらいなのでもっと大きさについてしっかりと調べてから買うべきだったと後悔しています。
また、通気性と耐久性に優れた素材を使用して作られているので丈夫さに関しては申し分ないのですが、長時間座っているとお尻が堅さで痛くなってしまうことがあったので、その点についてももっと事前に確認しておけば良かったと思っています。
ネットでの購入で後悔
20代前半|男性
テレワークが増えた昨今、私は家で使う椅子を探していました。近場にある家具屋さんで一目ぼれしたのが、エルゴヒューマンチェアになります。そこの店舗にあったチェアを実際に座ったりして試し、購入を検討しましたが、あまりの価格の高さに一度家へ持ち帰りました。ネットで調べると、店舗と少々違うタイプのエルゴヒューマンチェアがあったので、そちらを購入しました。実際に使用してみると、店舗にあったものより、腰のサポートが良くないように感じ、長時間使用するのは正直大変でした。価格なりの良さがあった事に後悔しています。
作業しているとお尻が痛くなる
30代前半|女性
ネット通販で購入したので手軽に注文できたのは良かったのですが、実物が届くまで試し座りができなかったことに後悔しました。いざ、座ってみると思っていたよりも私の体には合わなかったからです。パソコン作業をするために利用していたのですが、作業をしているとお尻が痛くなります。疲れてしまうので私にはしっくりきませんでした。やはり、一度、実際に試し座りをしてみることが大事だと思います。もちろん人によっては、しっくりくることもあるのでしょう。
座面のクッション性が少ない
30代前半|女性
自宅での仕事用に購入するために店舗にて実際に座り心地などを確かめました。身長が180cmほどあるため店員よりエルゴヒューマンプロを勧められました。前傾チルトは前屈みになりがちなPC作業に対応しており、太ももなどに体重を分散できるので腰痛防止になると説明を受けました。実際に前傾チルトで座ってみたところ確かに前屈みの姿勢で座ると楽な印象を受けて購入しました。自宅で作業しているときに気がついたのですが、長時間作業するときは背もたれを深く倒して視線を上げてキーボードを下げて作業する姿勢が一番楽だったので前傾チルトは使わなくなりました。また前傾チルトで座るには座面のクッション性が乏しく、座面の関係で長時間座るのが辛くなりました。またとにかく重いので少しの段差を超えるのも一苦労です。
アーロンチェアを買って良かった体験談や口コミ
次に、エルゴヒューマンチェアを買ってよかった体験談や口コミを紹介します。
座面チルト機能で猫背予防になる
30代前半|男性
エルゴヒューマンチェアの良かった点に関しては、とにかく様々な機能性を兼ね備えているので、全ての体型の方に配慮した素晴らしい作りになっていることです。人間工学に基づいた設計を行っているため、簡単に座面や奥行きの調整をすることができたり、座面チルト機能が付いているので着座中に猫背にならないように工夫されているところも素晴らしいと感じました。
また、オットマン機能も追加されているので、チェアに座ったまま寝たい時にはいつでも簡単に段階調整をして後傾姿勢になれる点が優れていると実感しています。
デザインが素敵
20代前半|女性
通常のデスクチェアよりも、2倍も3倍も見た目が素敵です。エルゴヒューマンチェアがあるだけで、お部屋の印象がガラリと変わります。こちらのチェアを知っている友人は、一目見ただけで「すごいの買ったね!」と大絶賛してくれました。また、素材がメッシュで出来ている為、汚れたらサッと拭き取るだけなので、お手入れがとても簡単で、大変重宝しています。さらに、様々なパーツの調整が可能なので、自分の体形に合わせた椅子に仕上げることができる点が良かったです。
ネットで購入できる
30代前半|女性
購入して良かったと思ったのは、パソコン作業をする机との高さが適応していたところです。今まで高さや位置がしっくりくる椅子が見つからず、困っていました。しっくりこないと姿勢も悪くなってしまいます。それから、ネットで購入できたところも良かったです。最寄りに家具屋さんなどがないので、なかなかこれといった椅子を探すことができずにいました。ネット注文なら誰でも気軽にできておすすめです。商品もじっくり比較してから注文できました。
独立ランバーサポートで腰が痛くなりにくい
ポイント
エルゴヒューマンプロは長身長に対応しているのでヘッドレストの位置が高いのは満足しています。一般的なオフィスチェアだと日本人の平均的な身長に基づいて作られているので、私の場合はヘッドレストが頭ではなく首の付根をサポートする形になり、頭を自分で支えるという意味で疲れてしまいます。またランバーサポートが独立しているので長時間座っても腰が痛くなるということがなくなり、自宅での作業効率が格段に上がりました。
エルゴヒューマンで後悔する理由7つ
次に、エルゴヒューマンチェアで後悔する理由を7つ紹介します。
1.思ったより大きく机に合わなかった
エルゴヒューマンには7種類ありますが、それぞれサイズはかなり大きめです。
その為、思ったより大きくて元々使っている机に合わず、後悔する人も多いのです。
それぞれ7種類のサイズは以下の通りです。
種類 | 横幅 | 奥行 | 高さ |
ベーシック | 615~655mm | 720mm | 1110~1250mm |
プロオットマン | 670mm | 720mm | 1160~1300mm |
プロ | 670mm | 720mm | 1110~1250mm |
エンジョイ | 665mm | 720mm | 985~1075mm |
フィット | 650mm | 435mm | 1140~1310mm |
スマート | 665~750mm | 655mm | 1000~1140mm |
スケート | 635mm | 64mm | 930~1020mm |
引用元:エルゴヒューマン公式サイト

配送される梱包サイズも非常に大きい為、事前に玄関までの運搬が確認する必要があります。
Ergohuman Smart (エルゴヒューマン スマート)等の一部の商品を除き、エルゴヒューマンシリーズのチェアは組立済みの完成品でお届けします。梱包サイズは700x700x1200(mm)程です。サイズの大きなお荷物となりますので、玄関先までの搬入が可能か等を事前にお確かめください。
パッと商品だけの画像だけ見ると「部屋に馴染みそう」と思うことも多いはず。
ですが、実際商品を目の当たりにしてみると、以下のような状況に陥る可能性があります。
- 思った以上に大きくて入らない
- 部屋に対して大き過ぎて馴染まないなど…

後悔したくない方は事前に購入するエルゴヒューマンチェアのサイズを細かく測定し、使っている机に合わせて確認しましょう。
「購入後に絶対後悔したくない!」という方は私のように1,2ヶ月レンタルしてじっくり試してみるのが一番安全です。
スタンディング昇降デスクなら「机に合わなかった」という後悔を避けることが可能。
スタンディングデスクもレンタル可能なので、気になる方は以下をご参考下さい。
-
【レンタル可能なスタンディングデスク3選】サービス比較や口コミも紹介!
続きを見る
ただ、中にはスタンディングデスクをやめた方が良い人もいる為、事前に以下も確認しておきましょう。
【スタンディングデスクやめた方がいい?】実際の体験談や選び方を解説
2.体型に合わなかった
エルゴヒューマンは椅子の高さ調整やヘッドレストの調整が出来ます。
ですが、中にはこれらを調整しても体型に合わず、座り心地が気になる方も。
調節機能のあるエルゴヒューマンチェアは以下の通りです。
ベーシック | プロ | プロオットマン | フィット | エンジョイ | スマート | スケート | |
商品画像 | |||||||
4Dアームレスト | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 後付可 | |
独立式 ランバーサポート | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
ヘッドレストの 高さ・角度調整 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
ハイブリットレバー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
リクライニング 強弱調整 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
バックシート 高さ調整 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
座面高さ調整 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
座面奥行き調整 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
リクライニング機能 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
座面チルト機能 | ○ | ○ | |||||
オットマン | ○ |
参考元:エルゴヒューマン公式サイト

ヘッドレストやアームレスト、座面の調整が可能なのは次のタイプです。
- プロオットマン
- プロ
- ベーシック
- フィット
- エンジョイ

「プロオットマン」と「プロ」は適正身長170㎝以上で他のタイプよりヘッドレストが少し高めです。

出典元:subsclife

後々後悔しない為にも、座った状態が快適かどうか事前に確認するのがベストです。
3.座面クッションが少し硬い
エルゴヒューマンの座面は少し硬めです。
なぜなら、エルゴヒューマンは長時間座っても疲れにくい素材を座面に使用しているからです。
エルゴヒューマンの座面は、次の2つの素材があります。
- メッシュ
- モールドウレタンクッション
※「スケート」はクッションタイプのみ

柔らかい座面のが好きな方は、次の方法を試すのがおすすめです。
- 座面が柔らかいイスを買う
- エルゴヒューマンの座面の上に柔らかいクッションを敷く
どうしても硬い座面が苦手な方でも、上記の方法なら後悔しにくいでしょう。
4.チェアの細かな調整が難しい
エルゴヒューマンはチェアを細かく設定出来るようになっています。
ただ、難点としては背もたれやヘッドレストを自分に合わせて調整するのがかなり難しいこと。
実際、口コミにはこのような声も多く寄せられています。
エルゴヒューマンって調整機能多いからどこかに最適な組み合わせがあるんだろうけど、何が最適なのか分からん。座面の角度とか前後位置とかも分からん
— でーびー (@daybreaksnow) April 24, 2021
ですが、調整出来る範囲が広い分、自分好みに調整すれば快適に使えるのは大きなメリット。
調整方法は、エルゴヒューマンを販売している関家具のYouTubeチャンネルでチェック出来ます。

ただ、細かな調整が苦手な方は後悔することもある為、購入時はこの点もしっかり考えておくべきです。
5.重くて扱いづらい
重たいイスがそもそも苦手な方は、エルゴヒューマンを買うと後悔する可能性があります。
なぜなら、エルゴヒューマンは一般的なオフィスチェアよりも重量があり、扱いづらいからです。

出典元:エルゴヒューマン公式サイト
エルゴヒューマンチェアそれぞれの重さは次の通りです。
種類 | 重さ |
ベーシック | 26kg |
プロオットマン | 32.0kg |
プロ | 28kg |
エンジョイ | (high type)24.8kg,(low type)23.8kg |
フィット | 25kg |
スマート | 23kg |
スケート | 16.0kg |

エルゴヒューマンの重さに関して、置き場をずっと変えないなら問題ないかもしれません。
ですが、引っ越しや模様替え、掃除などをする時、重量がある分床を傷つけてしまう恐れがあります。
そのような後悔をしたくないのであれば、エルゴヒューマンは避けた方が無難かもしれません。
6.チェアの個所によっては耐久性が低い
長く使えるイスを探している方は、エルゴヒューマンを購入すると後悔する可能性があります。
理由は、チェアの個所によっては耐久性が低いからです。
例えば、以下のような座り方をすると、腰部分のランバーサポートに負担がかかってしまいます。

出典元:PR TIMES

エルゴヒューマンのランバーサポートと一般的なオフィスチェアには異なる部分があります。
それは、背面と一体になっているのではなく、素材として独立しているということ。

出典元:エルゴヒューマン公式サイト

不安な方は、後々後悔しない為にも、別のチェアの購入を検討した方がいいかもしれません。
7.埃が溜まりやすく、掃除しにくい
掃除が面倒な方も、エルゴヒューマンを買うと後悔する可能性があります。
エルゴヒューマンは細かい設定がされている一方、形状が複雑です。
座面がメッシュ素材である為、服についた埃や繊維が落ちて掃除しにくい部分に溜まってしまいます。

出典元:タビしるべ
特に掃除がしにくいのは座面下の部分で位置的にも手を入れにくく、この部分に埃が溜まってしまいます。

出典元:エルゴヒューマン公式サイト

掃除に関しては、実際にこのような口コミも存在します。
エルゴヒューマンすごくいいけど、掃除が面倒。めっちゃホコリがたまる
— カンフーマックP (@can_fu_mac) July 12, 2022

こまめな掃除が面倒な方は、後悔しない為にも初めから掃除しやすいチェアを買うべきです。
ちなみに、セイルチェアやアーロンチェアで後悔した人の体験談は以下で紹介しています。
エルゴヒューマンを買って後悔しない人の特徴
次に、エルゴヒューマンを買って後悔しない人の特徴を紹介します。
1.腰痛持ちの人
エルゴヒューマンを買って後悔しない人の特徴1つ目は「腰痛持ちの人」です。
その理由は、エルゴヒューマンには腰痛をサポートする「ランバーサポート」機能があるからです

出典元:エルゴヒューマン公式サイト
エルゴヒューマンの腰部分ランバーサポートの特徴は次の通りです。
- 背面と一体型ではない
- 特徴的なカーブを実現
- 体重や体型に合わせて腰のS字カーブをサポート
- 程良い反発力で正しい座り方を維持出来る

座面には高反発クッションを使用し、快適な座り心地にこだわった設計となっています。
以上の点から、エルゴヒューマンは腰痛で悩んでいる方にとてもおすすめ出来るアイテムなのです。
2.毎日、長時間デスクワークを行う人
エルゴヒューマンを買って後悔しない人の特徴2つ目は「毎日、長時間デスクワークを行う人」です。
理由は、エルゴヒューマンは長時間のデスクワークに最適な設計がされているから。
前述した通り、エルゴヒューマンの座面素材は次の2タイプが採用されています。
- メッシュ
- モールドウレタンクッション
※「スケート」はクッションタイプのみ

実際「リモートワークで買ってよかったものランキング」では2位に「椅子・座椅子」がランクイン。

出典元:PR TIMES
デスクワークをする方は、長時間座っても疲れないエルゴヒューマンを購入してはいかがでしょうか?
3.背面や座面がムレやすい人
エルゴヒューマンを買って後悔しない人の特徴3つ目は「背面や座面がムレやすい人」です。
なぜなら、エルゴヒューマンのメッシュタイプは通気性抜群で暑い夏も快適に使えるからです。
エルゴヒューマンは座面の素材も選べますが、バックレスト(背中)の素材も次の2タイプから選べます。
- エラストメリックメッシュ:素材の中で最も通気性に優れたタイプ
- 3Dファブリックメッシュ:ナイロン繊維を加えた耐久性に優れたタイプ
背面や座面がムレやすい人は次のような選び方をするのがベストです。
- 座面…メッシュ
- 背面…エラストメリックメッシュ
生地の選び方ひとつで、使用中の快適さが全然変わります。
座面や背面の蒸れが気になる方は、後悔しない為にも紹介したメッシュ素材をぜひ選んでくださいね。
4.多くのデザインから自分好みを見つけたい人
エルゴヒューマンを買って後悔しない人の特徴4つ目は「多くのデザインから自分好みを見つけたい人」です。
エルゴヒューマンは7種類あり、デザインも豊富。

出典元:エルゴヒューマン公式サイト

タイプによってカラーデザインが豊富なものもあります。

出典元:楽天市場

デザインや色にこだわりがある!という方は、エルゴヒューマンなら後悔しない買い物が出来ますよ。
まずはどのようなカラーやデザインがあるのか、チェックしてみてはいかがでしょうか?
5.高価で高品質のチェアを長く使いたい人
エルゴヒューマンを買って後悔しない人の特徴5つ目は「高価で高品質のチェアを長く使いたい人」です。
エルゴヒューマンの価格は高めですが、その分高品質で長く使い続けることが可能。
さらにエルゴヒューマンは保証期間と保証内容が充実しています。
保証期間 | 保証内容 |
1年 | 外観・表面仕上げ(塗装及び樹脂部分の変色退色、レザー・クロス・キャスターの磨耗等) |
2年 | 機構部・可動部(スライド機構・昇降機構等)などの故障 |
5年 | 強度・構造体に係わる破損 |
引用元:エルゴヒューマン公式サイト

長く使い続けることで、得られるメリットはたくさんあります。
- 初めは高くても使い続ければ元が取れる
- 人前でも自信を持って使える
- 「機能が古いから買い替えよう」ということがない

後々後悔したくない方は、高品質でサポートの充実したエルゴヒューマンがおすすめです。
エルゴヒューマンで後悔しない対策4選
ここでは、実際に私自身も行っているエルゴヒューマンで後悔しない対策を4つ紹介します。

1.1,2ヶ月レンタルしてじっくり試す
エルゴヒューマンはチェアの中でも高額、高品質な製品。
だからこそ、購入後に後悔しない為にも1,2ヶ月ほどレンタルして試すのがおすすめです。
「CLAS」であれば月額6,600円~エルゴヒューマンチェアのレンタルが可能!
エルゴヒューマン商品名 | レンタル価格(月額) | 3ヶ月レンタルの場合(往復送料無料) | 購入時の価格(Amazon) | 割高になるまでの期間 |
ENJOY チェア | 6,600円/月(+往復送料4,840円) | 19,800円 | 9万9,000円 | 15ヶ月以上のレンタル |
BASIC チェア | 7,700円/月(+往復送料4,840円) | 23,100円 | 12万1,000円 | 5.5ヶ月以上のレンタル |
PRO オットマン内蔵 ワークチェア | 9,350円/月(+往復送料4,840円) | 28,050円 | 15万1,800円 | 5.5ヶ月以上のレンタル |
家具のレンタルサービスを利用するメリットは次の通りです。
- 自分の体型に合うか確認出来る
- 部屋の雰囲気に馴染むか確認出来る
- 掃除のしやすさなど、細かい使用感がわかる
- 高い買い物でも事前にレンタルすれば失敗しない

「お店で試すだけでは不安…」
「長時間お試しして購入したい」
このような方は1,2ヶ月レンタルしてじっくり試してから購入するのがおすすめです。
実際、約半数以上の方が「家具・家電を購入するよりレンタルの方が良い」と回答しています。

出典元:PR TIMES
エルゴヒューマンをレンタルできるサービスは以下の通りです。
お勧めサービス4社 | 取扱いブランド | 最低利用期間 | 配送料 | 配送可能エリア | 特徴 |
家具家電サービスCLAS |
| なし | あり | 東京/神奈川/埼玉/千葉/大阪/京都/兵庫 |
|
subsclife | オリジナルブランド | 3ヶ月 (最大24ヶ月) | あり | 全国(一部離島などを除く) |
|
airRoom | オリジナルブランド | 3ヶ月 | あり | 東京/千葉/埼玉/神奈川/群馬/茨城/愛知 岐阜/静岡/三重/大阪/京都/兵庫/滋賀/奈良/福岡 |
|
DMMいろいろレンタル | ハーマンミラー | 15日〜 | なし (一部商品のぞく) | 全国(沖縄、離島を除く) |
|

エルゴヒューマンチェアは購入すると非常に高額ですが、家具家電レンタル「CLAS」なら月額6,600円~お試しできます!
「1,2ヶ月まずは試したい」という方は、ぜひ便利な「CLAS」を利用してみてください。
\後悔したくない人は1,2ヶ月お試し利用!/
2.サイズを細かく測り、自宅環境に合うか調べる
購入後、後悔しない為にはサイズを細かく測り、自宅環境に合うか調べることも大切。
なぜなら、サイズを知らずに購入すると、体型に合わなかったり部屋に馴染まないことも多いからです。
エルゴヒューマンの各モデルサイズは以下の通りです。
種類 | サイズ画像 | 横幅 | 奥行 | 高さ |
ベーシック | 615~655mm | 720mm | 1110~1250mm | |
プロオットマン | 670mm | 720mm | 1160~1300mm | |
プロ | 670mm | 720mm | 1110~1250mm | |
エンジョイ | 665mm | 720mm | 985~1075mm | |
フィット | 650mm | 435mm | 1140~1310mm | |
スマート | 665~750mm | 655mm | 1000~1140mm | |
スケート | 635mm | 64mm | 930~1020mm |
引用元:エルゴヒューマン公式サイト
エルゴヒューマンは座面をメッシュかクッションか選べて、クッションタイプは座面が10㎜低くなります。
この点も踏まえつつ、体型や自宅環境に合うのかチェックしてみてくださいね。
また、エルゴヒューマンはモデルごとに備わっている機能が異なります。
ベーシック | プロ | プロオットマン | フィット | エンジョイ | スマート | スケート | |
商品画像 | |||||||
4Dアームレスト | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 後付可 | 固定型 |
独立式ランバーサポート | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
ヘッドレストの高さ・角度調整 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
ハイブリットレバー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
リクライニング強弱調整 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
バックシートの高さ調整 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
座面高さ調整 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
座面奥行き調整 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
リクライニング機能 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
座面チルト機能 | ○ | ○ | |||||
オットマン | ○ |
参考元:エルゴヒューマン公式サイト
購入する時は、後悔しない為にも各モデルの機能もしっかり確認するようにしましょう。
店舗で入念に試す
エルゴヒューマンを購入するなら、事前に取扱い店舗で入念に座り心地を確認しましょう。
エルゴヒューマンの取扱いがあり、座り心地を確認出来る店舗は次の通りです。
- ニトリ
- 東京インテリア
- 大塚家具
- 東急ハンズ
- 服部家具センター
- ファニチャードーム
- 鳥忠
- OAランド
※一部、対応不可の店舗あり

OAランドのホームページではショールームで展示中の製品を一目で確認出来ます。

OAランドは予約不要で試座が出来るほか、他のブランドチェアと座り比べも可能です。
4.自分のライフスタイルに合うか再検討する
エルゴヒューマンを購入する時は、自分のライフスタイルに合っているかを再検討することも重要。
なぜなら、エルゴヒューマンは一般的なオフィスチェアと比べて高額だからです。
購入前に考えておくべきことは主に次の通りです。
- そもそも、なぜエルゴヒューマンが欲しいのか?
- 他の製品ではダメなのか?
- 体型に合っているか?
- 部屋に馴染むか?
- 必要な機能が揃っているか?

買った後に「やはり必要なかった」と後悔しないよう、何度も再検討した上で購入しましょう!
「エルゴヒューマン 後悔」でよくある質問集
「エルゴヒューマン 後悔」でよくある質問をまとめています。
エルゴヒューマンのオットマンはいらない?必要性は?
オットマンは足を乗せることでくつろぐことのできるアイテム。
エルゴヒューマン プロオットマンではオットマンがチェア内に内蔵されています。

出典元:エルゴヒューマン公式サイト

オットマンの必要性についてはエルゴヒューマンチェアの使用目的によります。
プロオットマンがお勧めな人
- 椅子の上でくつろぎたい人
- 仮眠目的でチェアを利用する人
どのような使い方をするか考えた上で、エルゴヒューマンチェアを購入しましょう。
エルゴヒューマンチェアは壊れやすいって本当?
エルゴヒューマンチェアが壊れやすいという事はありません。
ただ、一部分に過剰に負荷をかけた座り方をしていると、通常の寿命よりも早く壊れてしまう可能性があります。
例え壊れたとしても購入後5年以内であれば保証期間がある為、安心です。
保証期間 | 保証内容 |
1年 | 外観・表面仕上げ(塗装及び樹脂部分の変色退色、レザー・クロス・キャスターの磨耗等) |
2年 | 機構部・可動部(スライド機構・昇降機構等)などの故障 |
5年 | 強度・構造体に係わる破損 |
引用元:エルゴヒューマン公式サイト

エルゴヒューマンチェアが合わない人の特徴は?
以下に当てはまる人はエルゴヒューマンチェアが合わない可能性があります。
エルゴヒューマンが合わない人
- コンパクトなイスが欲しい
- 軽くて扱いやすいイスが欲しい
- やわらかい座面クッションの椅子が欲しい
- 定期的なメンテナンスが面倒な人

このような人はエルゴヒューマンの購入を再検討しましょう。
エルゴヒューマンを中古で購入する際の注意点は?
中古のエルゴヒューマンチェア購入時には以下を注意すべきです。
中古で購入する際の注意点
- 保証がない為、故障時に高額費用が掛かる場合がある
- 購入前の相談やアフターフォローが無い場合が多い
- 座面劣化によって座り心地が異なる場合がある

エルゴヒューマンチェアを中古で購入する場合、上記の点に注意しておきましょう。
引っ越し時のエルゴヒューマンはどうすればいい?
引っ越しの際、エルゴヒューマンチェアは解体する必要があります。
以下はエルゴヒューマンチェアの組み立て動画になります。
ただ、エルゴヒューマンチェアの解体は結構大変で時間が掛かります。

もし直近で引っ越しする予定があるなら、購入よりもレンタルする方がおすすめです。
エルゴヒューマンで後悔したくない人はじっくりお試しレンタルがベスト!
今回はエルゴヒューマンの購入で後悔した人の体験談や後悔しない為の対策を紹介しました。
エルゴヒューマンのチェアな10万円以上するものが殆どなので、購入前はじっくりお試しレンタルするのが一番安全です!
最後に、本記事のおさらいです。
エルゴヒューマンの購入で後悔したくない人はこれらのポイントをしっかり押さえておきましょう。
最後までお読み頂き、ありがとうございました!
\後悔したくない人は1,2ヶ月お試し利用!/